立憲民主党の性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム(WT)での発言が話題になっています。
2021年6月4日報道されたニュースでは、「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」
と発言したそうなのです。
そんな発言をする議員がいることに驚きですよね。
今回はその発言をしたのは誰なのか調べました。

目次
【顔画像】50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい発言の立民議員は誰!?ワーキングチームを特定!
「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言した立憲議員の情報についてまとめました。
- 50代男性
- 性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム
という二つの情報がわかっています。
立憲民主党では性犯罪刑法改正に関するワーキングチームがあるそうです。
この問題発言は2021年6月2日の性犯罪に関する勉強会で発言されたものだと考えられます。
立憲民主党は2日、性犯罪に関する勉強会を国会内で開催しました。桃山商事の清田隆之さんから「世界で進む『性的同意』の議論。俺たちは男はその意味を理解できているのか」と題する講演を聞いた後、意見交換しました。冒頭、勉強会の主催者の一人である寺田学性犯罪刑法改正に関するWT座長は、男の子を持つ親として「性的同意がどういうものであるかを子どもに教える立場にもなる。自分自身の中の性的同意についての考え方をそのまま、子どもへと伝えていっていいものか。改めて議論し認識をアップデートすることが大事だ」と発言しました。
ワーキングチームのメンバーのメンバーを調べました。
ネットで調べると性犯罪刑法改正に関するワーキングチームのメンバーは
- 近藤和也
- 寺田学
- 泉健太
の3人の名前が上がっていました。



しかし、写真をみると多数の人が性犯罪刑法改正に関するワーキングチームに加わっているようです。

この写真からわかるのは男性は6名。
先ほど名前をあげた寺田議員は座長、泉議員は会長、近藤議員は青年局長を務めているそうです。
座席では前に座っていることがわかります。
ワーキングメンバーの中でも中心になって活動するメンバーのようですね。
この中心メンバーが「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言する可能性は極めて低いです。
写っている画像の中で問題発言したと考えられるメンバーは

この3人のうちだれかではないでしょうか。
マスクで顔が隠れていたり、背面しか写っていないことから名前まで特定することは今回できませんでした。
こちらはわかり次第更新していきます。
【顔画像】50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい発言の立民議員は誰!?過去にも問題発言多数!
立憲民主党は過去にも問題発言を多数しています。
2020年には高井崇志衆議院議員がコロナ禍でセクシーキャバクラに通っていたことが分かっています。
新型コロナウイルスの感染拡大で東京都などに「緊急事態宣言」が出され、外出の自粛が呼びかけられる中、新宿 歌舞伎町の「セクシーキャバクラ」と呼ばれる店を利用したとして、立憲民主党は、高井崇志衆議院議員を除籍処分としました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012388091000.html
このキャバクラ通いが報道されたことで、除籍処分となりました。
また青山議員もセクハラで無期限の党員資格停止処分となっています。

立憲民主党新人の弁護士、青山雅幸氏(55)が26日の同党執行役員会で、「週刊文春」で元秘書からセクハラを告発されたことに関連し、無期限の党員資格停止処分と会派入りを認められない方向となった。
https://www.sankei.com/article/20171027-JCKARJCOZFOXZADOB6NRCZ2UBE/
手を触る、体を触るなどのセクハラ行為をしていたとのことです。
このようなセクハラや問題行動が多数報道されていた後の、今回の問題発言に呆れる声も上がっていました。
この性党は立憲性欲党と改称すべき😜🤪
<独自>「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」立民議員が主張 – 産経ニュース https://t.co/z0BoiicHI8 pic.twitter.com/tjAiyrDymz— ncocb (@ncocb) June 4, 2021
50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい発言の立憲議員のニュースの内容は?
2021年6月4日報道されたニュースでは、「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」
と発言したことが伝えられました。
中学生を性被害から守るための法改正を議論した際のこの発言。
成人と中学生の性行為を一律に取り締まることに反対した議員がいたことがわかっています。
発言したのは50代の衆院議員。
「年の離れた成人と中学生の子供に真剣な恋愛関係が存在する場合がある」とも語っていたことがわかりました。
立民のWTが4日にまとめた中間報告では、中学生の意思決定や判断能力は脆弱で、圧倒的な力の差がある成人から性虐待や性的搾取を受けるケースが多いと指摘。同意の有無にかかわらず、中学生以下との性行為を犯罪とするよう法改正を求めた。ただ、WTでは別の議員も中学生への性行為を一律に犯罪とすることに疑問を呈したという。
https://www.sankei.com/article/20210604-HMZXUI2DKBKBTGH5WQJW6RVTJU/
さらに別の議員も中学生との性行為を一律に犯罪とすることに疑問を呈していたこともわかっています。
ネットでは「ありえない」「気持ち悪い」と大炎上していました。
立民議員が性犯罪警報改正についての議論をした際に50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしいと発言し当然のごとく痛烈批判されている。
日本の人口で約1億2000万人もいればそういう人もいるのだろうけど、まともな感覚の人はそれをロリコンの変態とか淫行と言います。議員の発言なら誰か公表しないと— クロマックス (@kuroshowsan) June 4, 2021



